ブログ
2019年 12月 28日 絶対に体調を崩せないあなたへ。
こんにちは!担任助手1年の山口猛です!
——————————————————————————-
早速ですが、冬といえばスノボーですよね!
僕も先日、福島県にスノボーを初めて!しに行きました!
スノーボードって見かけによらず、難しくて驚きました笑
受験に勤しむみなさんも、ぜひ!大学生になったらやってみてはいかがでしょうか?
———————————————————————————————
さて!本日は本番にで体調を崩さないために!ということで体調管理についてお話ししています!
1.コーヒーを避ける
カフェインには覚醒作用があるので眠気覚ましにはもちろんもってこいです。
しかしコーヒーをたくさん飲むようになってからトイレに行く回数が増えた…
なんて経験はありませんか?コーヒーには利尿作用もあるので知らぬ間に脱水症状になんてこともあります。
また、カフェインの余剰摂取は集中力の低下にもつながるので勉強の効率を上げるためにコーヒーを飲むのは極力避けたいところです…
モンスターやレッドブルも同じですからね!!!
2.勉強の合間に体を動かす
受験に勤しみすぎて、ついつい8時間も机に座りっぱなしなんて経験はありませんか?
実はそれはかなり良くなくて、長時間同じ姿勢でいると血流が悪くなります。
脳に新鮮な血液を送るために1時間に一回くらいはストッチなどをすると良いでしょう!
3.朝日を浴びる
寝坊しがちのあなた、非常にもったいないです。
朝日を浴びることでセロトニンという脳内伝達物質を生み出すことができます。
セロトニンには体調を調節する役目や精神を安定させる役割すらあるんです!
朝早起きして朝日を浴びる習慣をぜひつけましょう!
4.睡眠をしっかりとる
睡眠不足は生活習慣病に直結することがわかっています。
睡眠不足は免疫を低下させるので、逆にいえば睡眠をしっかり摂ることで風邪やインフルエンザの予防につながるともいえます。
5.笑顔
みなさん。。。笑ってますか?
笑顔には免疫を上げる効果に加え、ストレスの緩和や、脳の活性化などの効果があります。
笑顔最強ですね笑
勉強に疲れたらたまには家族と会話を楽しむなんてすごく良いことです。
どうでしたでしょう??
日頃の手洗いうがいの他にもやるべきことがたくさんありますね!
入試に言い訳はききません。
万全な状態で受験するためにも日頃から意識できることは意識していきましょうね♪
以上 東京理科大学 理工学部 山口猛