過去問演習講座について | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 過去問演習講座について

ブログ

2021年 2月 8日 過去問演習講座について

 

こんにちは。担任助手1年の武内彩夏です。

 

本日は、「過去問演習講座」についてお話ししたいと思います!

 

過去問演習講座には、「大学入学共通テスト対策」と、「国公立二次・私大対策」の2種類あります。

この二つのそれぞれの特色を紹介していきます!

 

!大学入学共通テスト対策のここがすごい!

・本番を想定した演習

試行調査などを活用した「年度別演習」によって、出題傾向や形式を把握することができます。

また、「大問別演習」を活用することで、自分の苦手な大問や単元を重点的に演習することができます。

 

・解説授業

実力講師陣が、共通テストの問題の解説はもちろん、出題傾向や解法・対策について解説してくれます。

 

!国公立二次・私大対策のここがすごい!

・採点・添削

自分一人で丸付けすることが難しい英作文などといった記述問題を添削・採点してくれます!

 

過去問を解く上で重要なのは、「演習量」「問題の分析」です。

この過去問演習講座は、その両方をサポートしてくれるものです!

過去問演習講座を利用して、志望校合格を掴み取ろう!!

東進ハイスクールでは現在、新年度特別招待講習を行なっております!

1講座5コマの授業を、4講座まで無料で受けていただけます!

新学年への良いスタートを切ろう!

お申し込みお待ちしております!

 

以上

早稲田大学 文化構想学部

武内彩夏

お申し込み受付中!