ブログ
2020年 11月 12日 併願校の決め方
こんにちは。担任助手1年の武内彩夏です。
もう11月になり、入試まであと約2ヶ月となりました。
本日は、併願校の決め方について、
意識するポイントをいくつかお話ししたいと思います。
☆受験校のレベル
受験校には、主に3つの種類のレベルがあります。
①挑戦校:第一志望校・第一志望校に近いレベルの学校
②実力校:自分の実力と同じくらいの学校
③安全校:万が一のことがない限り合格できる学校
この3種類をバランスよく受けることが大切だと思います。
☆入試日程
入試は、受ければ受けるほど、様々な本番の雰囲気に慣れるというメリットがあります。
しかし、何日も連続で入試が続くと、緊張やプレッシャー、会場への移動時の混雑などで、
疲れが出てきてしまいます。
3日以上連続で受験するのは控えたほうがいいでしょう。
☆問題の傾向・科目
入試に向けて、自分の受ける大学の過去問を解くなど、対策をする必要があると思います。
しかし、一番重きをおきたいのは第一志望校の対策なのではないでしょうか。
そこで第一志望校の傾向や、問題形式の似ている大学を選択すると、対策がしやすいと思います。
最後に、大学受験は、人生を左右するものと言っても過言ではないと思います。
受験校を慎重に選んで、
自分に後悔の残らないような受験をして欲しいなと思います!
がんばれ受験生!
以上
早稲田大学 文化構想学部
武内彩夏