東進に入ったきっかけ! | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 東進に入ったきっかけ!

ブログ

2021年 9月 7日 東進に入ったきっかけ!

こんにちは!

担任助手1年の野村大輝です!

9月が始まり1週間が経ちました。

大学生の約2か月間の長い夏休みがもうそろそろ終わってしまいます。

授業を受けるためにこれからまた早起きしなければならないと考えるととても憂鬱です。

夏休みはとても楽しむことができましたが、

せっかくの長い夏休みなので

ぜひコロナウイルスが収まったら海外へ旅行にでも行きたいですね。

今回のテーマは「東進に入ったきっかけ」ということで

自分が東進に入学した経緯についてお話ししていきたいと思います。

3年の4月に久しぶりに近所の公園で中学の同級生とサッカーしたときに受験の話をしたところ

周りが想像以上に受験に向けて本格的に勉強をしていたためとても焦ったのがきっかけです。

そこでまず自分の学力を知るために6月に行われた全国統一高校生テストを受けました。

結果を見たら案の定とても人に見せれるような点数ではありませんでした(笑)

そしてこの全国統一高校生テストの帳票返却の際に東進への入学を決めました。

そこから志望校合格に向けて毎日コツコツと勉強に取り組み

見事逆転合格を果たすことができました。

しかし、悪い言い方をすると高3の6月と周りと比べてスタートが遅かったのが原因となり

ギリギリの戦いとなってしまったとも言えます。

勉強を早く開始すればするほど合格率が上がるので

ぜひ少しでも焦りを感じている人は東進の招待講習や模試などを気軽に体験してみてください!

以上

明治大学

情報コミュニケーション学部

野村大輝

お申し込み受付中!