ブログ 2019年09月の記事一覧
2019年 9月 17日 早期スタートの重要性!
こんにちは!担任助手1年生の増田です!
最近北海道に行ってきました。
友達と2人で札幌観光を満喫してきました。
少しだけ涼しい夏を味わえて、おいしい料理も食べて大満足の旅行でした。
さて、本日は早期スタートの重要性についてお話したいと思います!
高校2年生のみなさん!
共通テストはいつあるか知っていますか⁉
正解は1月16日、17日です!
もう日程は決まっているんです!!
そして、国立2次試験、私大の試験は2月から始まります!
では、これらの対策はいつから始めれば良いか知っていますか??
個人差はありますが、共通テスト対策は
高校3年生の4月頃
から始めないといけません。
国立2次試験、私大対策は
高3の6、7月頃からです。
ではなぜ、こんなにも早く始めなければならないのでしょうか!
理由としては英語4技能対策を行うためです。
例年は英語の対策はReading&Listeningだけでよかったのですが、
2021年の入試からはSpeaking&Writing対策も加えて必要になってきます。
英検対策なども重要なのは知っていますよね?
4技能をしっかり勉強するためにも早期スタートは大切です!
また過去問に関して、
第1志望10年分×3回
第2志望7年分×3回
第3志望7年分×3回
第4志望5年分×3回
・
・
・
膨大な量ですよね!
それを完璧にこなすためにも早め早めにやるべきことを終わらせましょう!
高校2年生の皆さんは3学期になったら高校3年生の0学期、
つまり受験生が始まっていると思ってください。
もう既に受験勉強を始めている高校2年生もいます。
受験勉強にはいつから始めればいいという
スタートラインは決まっていません。
今からスタートダッシュを切りましょう!!!!
また、本日は休館日になりますので、校舎に電話等をかけても
対応できない場合がございますので、ご注意ください。
↑体験授業はこちらから(^▽^)
↑資料請求はこちらから(^▽^)
以上
法政大学デザイン工学部建築学科
増田芽以
2019年 9月 16日 大学で英語って話せるようになる??
みなさんこんにちは!
担任助手2年目の星です!
昨日のブログをみなさん見たでしょうか??
昨日は米本先生による青山学院大学紹介でした!
私も青山学院大学で米本先生と同じ学部で学科違いなんです!
なので今回は青山学院大学紹介ではなく、
青山学院大学も力を入れている英語について紹介したいと思います!
私は高校生時代に考えていたことと大学に入って感じたことにギャップがありました!
それは英語についてです!
高校生時代、私は大学に入って授業を通じて
ある程度英語を話せるぐらいの力をつけれると思っていました!
しかし、現実は違いました!
大学の授業だけでは英語を話せるだけの力はつけれませんでした。
国際系の学部に通っていてそんな感じなのでほとんどの大学で話せるようにはならないと思います。
やはり+αで何かをしなければいけません。
なんでこんなことを書いているかというと、やはり英語は大事だからです!
大学受験でも、就活でも、将来英語は必要になることになります。
だからこそ今のうちに英語を学ぶ必要があって、
実用的な英語が今の高校二年生から必要とされているわけです。
これからは英語を使うことが多くなってきます。
そのため、今の受験生でも大学に進学して、
英語をどのように学ぶか!
が非常に大事になります。
もし、受験勉強がつらくなってきたら大学進学後のことを
考えてみるのもいいですね!
ぜひ、英語にあまり興味のない人、苦手な人も
少しでも英語に関心を持ってください!
以上
担任助手2年
星 武宏
2019年 9月 14日 青山学院大学紹介
こんにちは、担任助手2年の米本玲花です。
この夏休み、私はイタリアに行ってきました!
たくさんの世界遺産や古代ローマの建築物、美術に触れられて最高の旅でした!
最後の晩餐を生で見ることができて、本当に感動しました。
私は数学受験なのであまり世界史に詳しくなく、少し後悔しました。。
一緒に行った友達は、世界史選択だったので、
知識がある分私よりも大興奮で、たくさんの知識を教えてくれました。
今皆さんが勉強していることは、
知らなくても生きていけるかもしれませんが、
確実に人生を豊かにします。
後期は世界史の漫画を読もうかなと思っております。
あと、スペイン語も頑張ります!やる気ばっちりです!
今回は、青山学院大学紹介ということで
入試制度などではなく実際に通っている大学生目線で紹介します!
①青山学院大学にはキャンパスが二か所あります。
青山キャンパス
わたしは青山キャンパスの国際政治経済学部に通っています。
青山キャンパスのいいところはやはり立地ですかね!
ランチも遊びも、何をするにも困りません。
相模原キャンパス
相模原キャンパスにはいったことがないのですが、
この海外の大学のような広大なキャンパスと雰囲気がとても魅力的ですよね!
去年担当していた生徒の女の子は、
最初は青山キャンパス志望だったのが、
オープンキャンパスで相模原に行ったところ魅力に取りつかれ、
結局相模原キャンパスの学部だけ受験しました。
無事合格して通っています!
このあたりからもギリギリ通える範囲ではあると思います。
②青山学院大学はキリスト教主義学校です。
私も大学一年生の時にキリスト教概論という授業を受けていました!
また、一限と二限の間には、礼拝の時間があります!
強制ではないのですが、誰でも参加が可能です。
私も数回参加したことがあるのですが、きれいなパイプオルガンの音や厳かな教会がとても素敵です。
そして説教を聞くと考え方が豊かになった気がして、とても落ち着く場所です。
次に留学制度について!
文系の学部が多いので、留学を考えている人も多いのではないでしょうか?
青山学院大学には英語圏はもちろん、他の言語圏の協定校が世界中にあります。
長期プログラムや学部での学びに即した短期プログラムなど
(私の学部では、EUで学ぶプログラムなどがあります)
さまざまなサポートがあります。
わたしの友達も、この夏アメリカに飛び立ちました。
やりたい!という気持ちがあれば何でもできる環境だと思います。
国際交流センターでのサポートも手厚く、海外の大学に行くのに必要なIELTSの対策も行っているそうです。
ぜひ国際センターのHPも見てみてください!
今、皆さんにとっては憧れの大学も、
合格したら4年実際に通う学校です。
学びたいことを学び、楽しい4年間が過ごせるよう、
ぜひたくさん調べてください。
東進ハイスクールでは、もちろん一緒に志望校や将来の夢のこともお話していますよ!
二日後には、私と同じ学部に通う星先生が
また違った目線で青学を紹介してくれると思いますのでお楽しみに!
青山学院大学 国際政治経済学部国際経済学科
米本玲花
2019年 9月 13日 大学紹介~中央大学編~
こんにちは!
担任助手1年目の梶谷優介です!
今回は中央大学について書いていきます!
まず設置学部は文・商・経済・法・総合政策・国際経営・国際情報・理工の7学部です!
そのうち国際情報と理工以外は多摩にある多摩キャンパスにあります。
国際情報学部は去年完成したばかりの市ヶ谷田町キャンパスになります。
理工学部は後楽園キャンパスになります。
今回は主に僕が通っている多摩キャンパスについて紹介したいと思います!
多摩キャンパスと聞いて遠いんじゃないの?と思う方多いと思います。
ですが南浦和駅から約1時間で行けちゃうんです!思っているほど遠くはないです!
多摩キャンパスは郊外大型キャンパスなのでとても広いです!だからとても施設が充実しています!
まず学部ごとに学部棟と呼ばれる建物があり、さらに人数が多い授業などで使う講義棟があり
合わせて11棟あります!
学部棟のほかに炎の塔というものがあります!
ここでは国家資格、主に司法試験や公認会計士の資格の勉強をすることができます!
この炎の塔での資格合格率はとても高く
司法試験合格人数では第15位
予備試験合格人数では、東京大学・慶応義塾大学に次ぐ第3位
にランクインしています!
他にも学生生活を充実させるための4階分あるサークル棟
娯楽施設、ミーティングルーム、カフェなどがはいったCスクエア
4階建ての食堂「ヒルトップ」
蔵書240万冊を超える図書館
各学部棟にある学部生専用の学部図書館
などなど様々な施設があります!!!!!!
100聞は1見しかず
という言葉もある通り
ぜひ一度中央大学 多摩キャンパスに足を運んでみてください!
以上
中央大学 総合政策学部
梶谷 優介
2019年 9月 9日 難関有名大模試で記述に慣れよう
こんにちは!担任助手1年の山口雄大です!
みなさんセンターはどれくらい解けるようになりましたか?
この夏休みを使って基礎が固まり
センター本番の目標点に達した人
達しなかった人がいると思います。
今の自分の学力で二次試験対策をいつ始めるかが変わってきますね
二次試験になるとセンターと違って記述が増えるところがあり、
問題に誘導がないことから一から答えを導き出すなど
論理力も求められます。
第一志望の大学に行くのにどれくらい学力が足りていないのか
今の自分に何が必要なのかを知るのに一番いいのが
記述模試だと思います。
東進では難関有名大模試という記述模試を
5月、7月、9月、11月と
年に4回実施しています。
早期から難関、有名大の問題傾向とレベルを知ることができ、
また最短中9日で答案・成績表が返却されるために試験を受けてすぐ
二次試験本番までに具体的、的確に今後の学習予定を立てることができます。
第一志望の大学とどれくらい学力差があるのか
どれくらいの難易度なのかを知るためにも
難関有名大記述模試を受けてみてはどうですか?
記述になれるためにもいいと思います。
以上
上智大学理工学部機能創造理工学科
山口雄大