ブログ | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 32

ブログ 

2022年 10月 14日 過去問は10年分解こう!

こんにちは!担任助手の山田です!

最近涼しくなってきましたね!!!

私は冬の服が好きなので、寒いのは嫌いですが季節はこれからの方が好きです!

さて、今回は

「過去問を10年以上解こう!」

ということで話していきたいと思います!

皆さん、受験勉強の中でどれだけ過去問意識できていますか!?

受験生はもちろんですが、今低学年の皆さんも

来年のことを想定する上でとても大事なことなので

過去問のことは必ず知っておきましょう!

過去問は何より「解いた量」が大事です。

特に共通テスト、自分の第一志望の過去問は

受験生活のこの時期で

「どちらも10年分」解き終えていると理想でしょう。

理由はただひとつ!!!!

「対策するには相手を深く知っている必要がある」

これにつきます。

今の時期は何より模試の点数にシビアになる頃だと思います。

ではこの時期から模試の点数をどう引き延ばしていくか、

それは「弱点の克服」でしょう。

では弱点をどこで知るか、

「過去問を解く中で自分の弱点を知る」

これしかないと思いませんか?

しかも過去問を1,2年解いただけではだめで、

何年も解いた中で

自分なりの弱点を見つけていく必要があるわけです。

以上が過去問をたくさん解くことの大きな意味です!

対策を大きく寝れるという意味で

10年分が妥当ということでしょう。

低学年の皆さんは特に、

この時期には10年分解いていないといけない

ということを逆算して今のうちから

受験勉強を始めておく必要があると思います!

以上山田でした!

 

以上

立教大学理学部

山田邦太

2022年 10月 13日 全国統一高校生テストの魅力

こんにちは!

日に日に寒くなってきて秋を感じますね🍁

着る物や持ち物を工夫して体が冷えないよう気をつけましょう😳

先日のブログで浅野先生が話してくれた全国統一高校生テストについて書かせていただきます

他のブログでも紹介が上がっているのですが、まずは簡単に全国統一テストの特徴を紹介します!

全国統一高校生テストは

共通テストレベルが体験できる

無料招待

③最短中5日での帳票返却

という特徴を持つ、全国の高校生を対象とした模試です。

先日の浅野先生のブログでも全国統一高校生テストの魅力について話してくれていましたが、今回のブログでは、3つ目に挙げた「帳票返却」に絞ってお話しします!

皆さんは模試を受けた後、自分の受けた模試にどれほど向き合えていますか?

模試を受けて復習しようと思っても、

何からやればいいにかわからない

結果が返ってきたけどもう忘れてしまって何もできない

そんな経験はありませんか??

東進の模試は最短中3日での成績返却が可能です。

また、帳票受け取りの際、受験校舎で校舎の先生と帳票を見て、今の自分に何が足りないのか、どのように学習していくべきなのかを一緒に考えます。

 

全国統一テストのお申し込み、詳細はこちらのリンクから!

以上

明治大学 文学部 1年

石本うらら

でした!

2022年 10月 12日 東大本番レベル模試申し込み締め切り本日です❗️

こんにちは!

担任助手3年の徳野です!!
共通テストまで

残り100日を切りましたね。
私が受験生の時は
100日切ってからの時間が

一瞬にすぎたなと
体感していました💦
悔いが残らないように
最後まで全力で走り切りましょう!!

今日のブログは
高校3年生対象
東大本番レベル模試
の申し込み締め切りが
本日まで
ということをお知らせします!!

10月になると、

模試も増えてくると思いますが
それに加えて、

自分の実力を全国レベルで確認できる回数も
少なくなっていきます。

特に今回の
東大本番レベル模試は
2022年度で最後になります!

☆試験実施から約7日での帳票返却
☆今後の学習指針が明らかになる成績表
☆統一実施日・会場での厳正実施による正確な学力判定
東進の模試は本番を想定した

雰囲気で行われることはもちろん
模試をただ受けて終わりにするのではなく
成績返却が速いため
受けた後から自分がすべき学習を明確に
することが可能です!!

東大以外の志望校レベルの模試も
東進は実施しています!!
自分の志望校としている大学の模試は
実力確認のためにも、
本番ライバルになる人たちの中で
今自分がどの立ち位置にいるのかの

確認のためにも
ぜひ受験してみてください!

また、
志望校別だけでなく、
今東進では
11月6日実施
全国統一高校生テスト
の申し込みも始まっています✨
受験料はありません!!!

高校2年生にとって
あともう少しで、

受験開始まで1年を切ります。
今の自分の学力は把握できていますか?
志望校は決まっていますか?
東進の模試の特徴は
模試を受けただけで終わらせないことです🔥
模試を受けて
そこから学力を伸ばすために
どのように対策をしていくのか
一緒に考えていきます!!!
自分の人生を変えた模試
にできるように
興味を持った方は
是非お申し込みください🌟

 

~各種お申し込みはこちらから~

東進では、1日体験授業や、個別説明会のお申し込みを受け付けております!

受験勉強のスケジュールについてもっと詳しく知りたい、

どのような勉強をすれば良いのかについて知りたい方は、

ぜひご来校ください!

 

以上 担任助手3年 徳野明奈

2022年 10月 11日 私が東進南浦和校を知ったきっかけ

こんにちは!担任助手の武内です。

 

本日は、私が東進南浦和校を知ったきっかけ

お話ししたいと思います!

 

私は、高校1年生の冬ごろに塾を探し始めました。

私は当時、学校から出た課題をこなすのみで、

受験に向けての勉強は全くできていませんでした。

そのような中で東進南浦和校を知ったきっかけは、

友達の存在です。

 

部活が同じだった友達が東進南浦和校に通っており、

その子が毎日勉強を頑張っているのをみて、

東進への入学を決めました。

 

私は運動部に所属していたので、

映像による授業は時間の融通が利きやすく

コンスタントに授業を進めることができました。

 

また、週に1回行われるチームミーティングには

友達と同じところに所属し、

日々の学習の振り返りや計画を行いながら、

仲間と高め合いながら

受験勉強を進めることができました。

 

東進南浦和校に入学し、友達と切磋琢磨しながら

受験勉強に励むことができたことで、

良い結果を残すことができたように思います。

 

皆さんの周りで、「そろそろ受験勉強を始めたいけれど、

どうしたら良いかわからない、、」

など、受験に関して悩みを抱えている友達はいませんか??

東進では、1日体験を実施しているので、

ぜひそのような友達がいたら、

誘ってみてください!

 

また、現在全国統一高校生テストの申し込みを受付中です。

共通テスト形式の模試を無料で受験していただけます。

こちらもぜひ、友達を誘って受験してみてください!

 

以上

担任助手3年

武内彩夏

2022年 10月 9日 適度な休憩の大切さ

こんにちは!担任助手の水谷です。

最近は寒い日が続いて

すっかり秋らしくなってきました!

風邪を引かないように、

暖かい格好をしましょう!

今回は休憩をとることの

大切さについて説明させて頂きます。

今、もし仮に何時間もぶっ通しに勉強を

やり続けている方がいれば

休憩を入れるようにしてみてください!

より効率良く勉強ができると思います。

一説によると人間の集中力は

90分しかもたない

と言われています。

そのため、90分以上勉強する場合は

必ず5分、10分の休憩を

いれるようにしましょう!

また、志望校の試験時間に合わせて

休憩時間をとることも

オススメです。

例えば、試験時間が120分の大学は

本番120分最大限集中するために

120分勉強してから15分休憩をとるなど

できるといいと思います!

只、全くまだ勉強の習慣が

ついていない場合は

急に勉強時間を多くしても

途中で断念してしまうことも

あると思うので、休憩をとりつつ

少しずつ勉強時間を

増やしていきましょう!

そして休憩時間をとる時間や

タイミングも大事ですが、

休憩時間をどう過ごすかも大切です、

休憩時間の過ごし方のオススメは

仮眠をとったり、

ストレッチなど軽く運動して

脳をスッキリさせた状態で

次の学習を進めること

自分の好きなお菓子を食べたり

自分の好きな芸能人の写真を

見たりして、気分転換をし

自分のモチベーションを

上げて次の勉強に進むのも

いいと思います!

是非参考にしてみてください!

全国統一テストのお申し込み、詳細はこちらのリンクから!

以上

昭和女子大学 人間社会学部 4年

水谷華野

でした!