計画をたてる意味 | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 計画をたてる意味

ブログ

2022年 5月 19日 計画をたてる意味

こんにちは!  担任助手一年の宮沢直弥です!

 

最近は梅雨も近づいて、

コロナも収まりきれていない状況で

大変とは思いますが

体調はしっかり管理しましょう!

 

   さて、今回のテーマは

計画を立てる意味

                          です!

 

皆さんはいつも計画を立てて行動しているでしょうか?

また、

どのくらいのスパンで、

どのくらい具体的

計画を立てているでしょうか?

 

解答は様々あると思います。

ちなみに私は受験期の初めのころ、

全くと言っていいほど計画性のない勉強をしていました。

 

しかしある時、

先生と一緒に計画を立てて

一週間それに基づいて勉強をしてみました。

 

すると、

計画を立てることのつのメリットに気が付きました。

 

まず1つ目は、

教科ごとのバランスを管理しやすい事

皆さんの中には得意科目の勉強ばかりして、

教科ごとのバランスが悪くなってしまっている人がいると思います。

しかし、大学受験において教科ごとの偏りは大きな痛手です。

是非計画を立てることで改善してください!

 

                   そして2つ目は、

目標達成へのビジョンが明確になる事

このメリットは計画を立てる段階で

逆算

して立てる事が重要です!

何月何日までに何を終わらせるとまず決めて、

そこから一日にどのくらいやればいいか計算して

それを実行するだけです!

 

皆さんまずは試してみてください!!

 

これを機に皆さんの受験に何かしらの変化が生まれたら嬉しいなと思います!

 

 

 

 

 

以上

明治大学一年 宮沢 直弥

でした!