【受験生】この時期の戦略的学習計画のフロー | 東進ハイスクール 南浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 南浦和校 » ブログ » 【受験生】この時期の戦略的学習計画のフロー

ブログ

2018年 10月 6日 【受験生】この時期の戦略的学習計画のフロー

こんにちは!東進ハイスクール南浦和校の担任助手4年の久代です。

そろそろ卒業論文のプレ提出の締め日が近いづいてきて焦っています;;;

高校生のみなさんは学校の中間テスト2週間前あたりでしょうか、今のうちからコツコツやりましょうね。一緒に頑張ろう!!

 

さて、今回はこの時期の受験生のみなさんに読んでほしいなと思いブログを書きます^^

今の時期って、大学個別試験の過去問演習に入らなきゃいけない時期だけど、まだインプットすべき基礎知識に不安がある。。でも、周りの友達は過去問演習を頑張っている、、、。

といった不安や心配な気持ちを抱えながらなんとなくで学習しているひといると思います。

そこで、現状の自分を分析して、戦略的に学習を進める計画フローを紹介します!

 

STEP1:点数による現状と目標の差を認識

STEP2:二次私大の科目について、科目ごとに以下の三段階のどれに属するか切り分ける

1)基礎固めをしなければならないレベル:センター試験で50%未満の科目

2)センターを固めなければならないレベル:センター試験で50~60%の科目・気持ち的に心配な科目

3)二次私大に移って可能なレベル:センター試験で60%以上とれている科目

 

STEP3:段階ごとに切り分けたうえで、やるべきことを考える⇒週ごとのスケジュールに落とし込む

1)基礎固めをしなければならないレベル

   11月⇒基礎を固めきる(センター6割突破)

   12月⇒センターレベルを固めきる(センター70~80%まで引き上げる)   を実現するための対策・スケジュール

2)センターを固めなければならないレベル

   11月⇒センターレベルを固めきる(センター70~80%まで引き上げる) 

   12月⇒二次私大の過去問演習   を実現するための対策・スケジュール

3)二次私大に移って可能なレベル:センター試験で60%以上とれている科目

   二次私大の過去問で合格点をとるための対策・スケジュールをたてる

今から頑張っても遅いかも・・・ということはありません!

そう思ったイマが行動する最速のタイミングです!

 

全国統一テストのお申込み絶賛受付中です!

無料です!受けなきゃもったいない…!

お申し込みはコチラ↓↓↓