ブログ
2022年 8月 30日 志望校を早めに決めておく意味
みなさんこんにちは!
担任助手1年井上健之介です!
今回は
「早い時期に志望校を決めておく意味」
についてです!
皆さんは志望校は決まっていますか?
志望校を早めに考えておく
意味を紹介します!
①勉強に対する意識が上がる
前回のブログにもあったように
大学受験は想像以上に辛いです。
モチベーションを保つのは
とても難しいです。
しかし
自分自身も受験生の時
「この大学で学びたい!」
といった想いがあったから
大学受験を乗り越えることが
できたと思います!
②志望校の対策ができる
一般受験で大学に入学するためには
当たり前ですが
各大学が用意する試験問題を
解き、合格点を取らなければなりません。
そこで、
その大学の試験科目は何なのか?
配点は?内容は?
といったように
受験校の研究を行います。
早い時期に志望校を
決めておくことで
その志望校に合った勉強を
十分に
行うことができます!
また、受験本番が近くなってくると
受験校について詳しく調べていている
時間も余裕も無くなってしまいます。
早い時期に決めておくことで
受験に向けた勉強に
全力で取り組めます!
この他にも早めに決めておく
利点はあります。
「まだ早いから」と考えないで
早い時期から少しずつ考えていきましょう!
東進ハイスクールでは
皆さんが
本気で行きたい大学
に合格できるように
全力でサポートします!
以上
担任助手1年
井上健之介